top of page

超名作ハートカクテルをご存知ですか?


新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。


2025年になりましたね。

元旦から寒さが増してきているように感じています。乾燥も…。

年末年始は沢山イベントがあるため、健康にはくれぐれも気をつけて過ごしましょう。


さて、新年1回目の投稿のネタは2016年9月の思い出からです。


何故、今にこの記事を書くのかというと、その出会いから毎年、大御所画家の〇〇さんから年賀状を頂く関係が続いていて、今年も素晴らしい1枚の年賀状(描き下ろしイラスト)を頂いたことが動機です。


その大御所とは!!


あの!!


そう、あの!!!


ハートカクテルで超有名なわたせせいぞうさんです。



天下のわたせせいぞうさんとの関係は京都商工会議所のイベントでお会いする機会があり、その後に私からコンタクトさせて頂き、東京のアトリエにお邪魔させて頂いたのが始まりです。


私はハートカクテル大、大、大ファンですので、その作者である、

わたせせいぞうさんにお会いできたこと自体、超感激でしたが、とてもフレンドリーに接して頂いたことが更に嬉しすぎる出来事でした。


余談ですが、私はたたき上げの営業からビジネスマン人生を開始しているため、これまでに1万人程度は個人事業主から大企業の経営者、著名人とお会いしていて、常に対等な目線で関係構築をされる方が見習うべき最高の逸材だとマークしています。

反対に、自ずと上下関係を作り、距離を作る相手とはそれまでであり、残念な方だと思うようにしています。


この余談から理解して頂けると思いますが、わたせせいぞうさんは前者であり、尊敬すべき素晴らしい方でした(こういう出会いを沢山増やしたいですね)


そんな大御所とサトウヒロシ氏を繋げてみたいと考え、2016年9月に3人でお茶をした際の1枚です(今から8年半も前のことなので誰もが若いですね。そして、いつの間にかそんなに時間が経ったとは…)



わたせせいぞうさんは昨年に画業50周年を迎えられ、現在、長野県松本市の松本PARCOで「わたせせいぞう展」を開催されています。



1月11日(土)は先着150名限定のサイン会をされるそうです。

遠すぎていけないのが至極残念です!


フルカラーで描かれる大人の物語のショートショート、ハートカクテル絵本屋.comの企画を考える上で、自然と意識したシリーズです。


いつ、何度読んでもあのクール過ぎる世界観は爽快です。


また、今夜、全話読み返そうかと思っています。


それでは、今年1年も皆さんが最高に幸せなことを心から願っております。







2015年11月からサービスを開始した、大人向け電子書籍絵本レーベル。大人が笑える、泣ける、癒されるといったピュアな感情を得られる絵本を所属の絵本作家陣と共に創作し、各種電子書籍絵本ポータルサイトで販売している。代表作のサトウヒロシ作「明日死ぬかもしれないか今お伝えします」はアマゾンキンドルストア総合ランキング第2位を獲得する大ヒット作(2018年12月にMBS「ちちんぷいぷい」に今井とサトウヒロシが生出演で作品が放送されている)絵本屋.comの一部の作品は海外でも人気を博し、中国、台湾、韓国、アメリカで紙書籍、電子書籍で流通している。


bottom of page